2022-09

食事の習慣

【凹凸キッズの癇癪解決】薬やサプリよりも効果があったのがこれでした

「あっ、新作の  お菓子が出てるー!」 私や妻と子どもは 薬局で、お菓子を良く買っていました。 「季節限定」「新作の味」 を見つけたら、即買い! するほどお菓子大好き家族だったんです。 もはや 家族そろって おやつの奴隷状態 ただ、実はその...
音声コンテンツ

【イライラしがちなママ必見!】発達障害と鉄分不足の予想外の関係

「もういい加減にして!」 あなたもこうやって 子どもに怒ったこと ありませんか? いや、ありますよね~ 私はあります・・(笑) さらに、子どもに 手を出してしまったこともあります・・・ (反省しております) 子育てをしていると自分の 思う通...
音声コンテンツ

【発達障害児ママが知るべき】自閉スペクトラムとセロトニンの驚くべき関係

幸せホルモンセロトニン あなたも1度くらい 聞いたことがあると思います。 しかし、このセロトニンが 自閉スペクトラム(ASD)と 大きな関係があるのは あまり知られていません。 今回は、音声で解説していますので ぜひご視聴ください(^^♪ ...
食事の習慣

【12歳までの○○が大事】発達障害児の偏食を減らす大事な話

「12歳までが   極めて大事です!」 突然すいません、驚かして(^^ いやあ、ほんとうに私も 今回の話を知らなかったんですよ。 だから、腰を抜かすレベルで 驚きました!( ̄▽ ̄) 今回は、 ☑子どもが炭水化物や  お菓子しか食べずに困って...
発達障害関係

【発達障害児の癇癪・睡眠のことで悩むあなたへ】朝食にはなぜ○○○が良いのか?

これはとある 家族の話です。 自閉症スペクトラムと診断された 男の子とその両親が3人で 暮らしていました。 まわりからみたら、ごくごく 一般的な家庭。 しかし、この家族には 大きな問題点があったのです。 それが・・・ 「子どもが暴れ回ったり...
食事の習慣

子どもの癇癪・偏食・睡眠を一気に改善させる「食のATM」とは?

これをお読みの あなたはこんなお悩み ありませんか? ☑子どもの癇癪は減らないし  とにかく落ち着きがない ☑子育てをしていると、イライラして  ついつい子どもに手が出てしまう ☑発達障害児の子育てで  ストレスが溜まっている ☑子どもが夜...