考え方 Kindle対談動画その1(対談動画集) こちらでは、主にけい(めぐ)のサポートなどを受けられた方のお客様の声(6人分)を掲載しています!①発達障害関係の本、山ほど読んだけど…(あゆみさん)声かけ、親子のメンタル、○×コミュニケーションなどいろんな本を読まれたAさん。ただ、今回サポ... 2025.02.24 考え方
考え方 USAに進出するそのワケとは? アメリカに進出しますー!!って何のことやねん?ですよね(笑)実は、2025年「発達障害は、食事が9割」が翻訳され、アメリカのKindleで発売されることになりましたー!有難いことに、、、100レビューも突破し感謝感激でございます<(_ _)... 2025.01.21 考え方
考え方 50回以上のスクールカウンセラーよりも‥‥ アドバイス通り実践したら、便秘が改善されました!先日、私(けい)がZOOMした方からこんな感想をいただけました。そう、私のZOOMは完全にオーダーメイドで実施しているので各個人のお悩み別にアドバイスをしています。なので、たった1回のZOOM... 2024.07.07 考え方
考え方 感情コントロール出来ない13歳に起きた奇跡 「けいさんと めぐさんのおかげで どんどんいい方向に 向かっています」とある日、私と妻の食事改善のサポートを受けたママ(N)さんから、突然次のようなメッセージがきました。Nさんは、食事改善が大切だとはわかっていたけど、正直何を... 2024.06.16 考え方
考え方 【学校では教えてくれない】なぜ発達障害には、食事改善が必要なの? 以前、LINE読者さんからこのような質問をいただいたことがあります。確かに、発達障害と言えば・療育(運動、おうち等)・ペアトレ・声かけ・アロマ など、食事以外にも発達障害を改善するために学ぶものはいくつかありますよね。じゃあなぜ発達障害のた... 2024.04.14 考え方
考え方 クイズです。 さてあなたは正解がわかりましたか?もう1度クイズを見てましょう!です。正解は・・・①オリーブオイル②チョコレートここまでは割とカンタンだったのではないかと思います。③ワ○○ンについて、わかりましたか?まさか・・・・ワクチンって回答していない... 2024.02.22 考え方
考え方 発達障害は食事が9割の三大特典 ステップ3が目からウロコでした!実は、ついに「発達障害は食事が9割」の紙バージョンを出版することができました!発達障害は食事が9割: ASD・ADHD改善の教科書 | けい |本 | 通販 | Amazonにあるとおり、白黒印刷なのに1,5... 2024.01.30 考え方
考え方 ついに…妻が倒れた結果・・・ 最近、顔出ししない理由を暴露してから「けいさんって 公務員なのに 発信してても 大丈夫なんですか?」LINE読者さんからこんな質問をいただきました。私(けい)の正体を書いた記事は、⇩私は今、現役の公務員として働きながら、息子と同じような発達... 2023.10.27 考え方
考え方 【青菜に塩の1月27日】最高急にトンデモな体験をした発達障害児の夫婦の話 あなたは一生懸命手間暇かけて作った料理を子どもが食べてくれなかった経験はありませんか?おそらく多くのママさんなら1度は経験しているはずだと思います。ぶっちっちゃけ・・・「なんでせっかく作ったのに 食べてくれないのー」と、凹みますよね~はい、... 2023.01.28 考え方