プロフィール 発達障害の息子が人生の転機になったワケ 2003年10月 この日を境に私は、 様々な病気や体調不良に 悩まされることになります。 帯状疱疹、逆流性食道炎、 機能性ディスペプシア、胃炎、 自律神経失調、うつ、食欲不振 不眠症、風邪の引きやすさ などなど・・ 10個以上の病気や体調不... 2023.08.28 プロフィール
発達障害関係 子どもの癇癪撃退!ママの夜のくつろぎ時間を増やす5つの方法 これをお読みのあなたは、 以下のようなお悩みを お持ちではありませんか? ・頻発する子どもの癇癪に 振り回されて、毎日ヘトヘト ・子どもに何回言っても 指示が通らずイライラが爆発 ゆっくりと休む自分時間すらない ・買い物へ行くと目を離... 2023.05.10 発達障害関係
発達障害関係 思わず号泣した・・妻からの「手紙」 2023年、2月の話です。 私(けい)は、妻(めぐみ)に こんな質問をしてみました。 子育てでしんどい時や 僕が、一切子どもに 無関心だった時 過去のめぐみさんって 僕に対してどう考えていたの? え?突然なに!? いやあさ、凹凸キッズの マ... 2023.03.18 発達障害関係
発達障害関係 保護中: 子どもの授業参観で凹凸キッズの39歳パパが号泣したのはなぜか? このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2023.03.08 発達障害関係
発達障害関係 保護中: 【奇跡の実話】子どもの睡眠トラブルを撃退した、”ある食品” このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2023.02.19 発達障害関係
おすすめ 35歳のパパの心を動かした、発達障害児の”衝撃的な一言” 2018年 とある夏の日の出来事でした。 当時、私は4歳でASDと診断された 息子のアトピーで悩んでいました。 生まれてからすぐに肌が荒れ ・ほっぺた ・肘や膝 ・首元 などを よくかきむしっていたのです。 その時の写真は コチラ。 少しわ... 2023.02.12 おすすめ
発達障害関係 思わず涙腺崩壊。発達障害児の保護者会で起きたウソのようなホントの話 2023年1月12日(木) 今日は、私の住んでいる地域で 発達障害児の保護者会がある日でした。 私は、子どもが発達障害(ASD)と 診断されて約5年も経過して 初めて参加することにしたんです。 しかし・・・ やっぱり緊張するよ~ 心臓バクバ... 2023.02.03 発達障害関係
考え方 【青菜に塩の1月27日】最高急にトンデモな体験をした発達障害児の夫婦の話 あなたは一生懸命 手間暇かけて作った料理を 子どもが食べてくれなかった 経験はありませんか? おそらく多くのママさんなら 1度は経験しているはずだと思います。 ぶっちっちゃけ・・・ 「なんでせっかく作ったのに 食べてくれないのー」 と、凹... 2023.01.28 考え方
プロフィール 子育てに自信喪失した凹凸キッズのママが、自信を取り戻した話 「やっぱり 発達障害だった・・」 2018年11月の出来事でした。 「1歳半頃から 発達障害の可能性がある」 と言われた息子を 私は病院へ連れて行きました。 その時に医師から言われた診断が 次の写真の通り。 ASD(自閉症スペクトラム)... 2023.01.19 プロフィール