【ワクチン賛成VSワクチン反対】どっちも○○不足です(人生で大事な話)

おすすめ

もういい加減にしてくれ!

コロナのニュースを気に
目覚めた国民が多いですよね。

 

私も明らかに国の対応が
おかしいと思っている一人です。

 

さらには、ワクチン反対やコロナを
嘘!という人も出てきますよね。

 

ただ、コロナ、ワクチンのことで
多くの人が陥っている1つの落とし穴
あるんです。

それも知らずにワクチン反対!
コロナは茶番と言っているのは
ヤバイかもしれません。

 

そこで今回は

”コロナやワクチンより
危険な落とし穴”

について解説していきます。

今回お話することは
人生を生きていく上で

大切な話なので
最後まで読んで下さいね。

どっちも情報不足

「ワクチンを打て―!」

と言っている人は
副反応で

・体調が悪化した人
・重症になった人
・亡くなった人

に意識を向けないですよね。

 

お国が良い例です。

私の身近でも副反応で
意識不明くらいまでいった人がいます。

その情報を全く
知ろうともしない。

つまり、”情報不足”です。

そして、コロナは嘘、コロナは茶番
と言う人は

・コロナをきっかけに亡くなった方
・入院患者
・重症患者

の詳細を知らないのでは
ないでしょうか。

多分、ご遺族とも会ったことも
ないでしょう。

 

志村けんが何で亡くなったか
本当に知っているんでしょうか?
知らないんですよきっと。
※私は知りたいです真実を・・・。

 

そう、結局それも

”情報不足” です。

 

ワクチン反対、賛成なんでいいけど
どっちも

”情報不足”

ということです。

人間は情報不足になりやすい

じゃあなんで情報不足になりやすいのか?
人間の思考が偏りやすいからです

例えば、

コロナは怖い、ワクチンが効く
ワクチンを打てー!
という人たちは

・ワクチンの有効性の研究結果
・他国のコロナの大きな被害状況
・コロナ感染で体調不良になった人

情報ばかり集めようとします。

一方で、コロナは茶番!
コロナは嘘という人は

・ワクチンが効かないエビデンス
・他国のコロナの小さな被害状況
・ワクチン副反応で体調不良になった人

自分が納得できる
反対の情報ばかり
集めようとします。

そう、どっちも自分にとって
都合の良い情報しか集めず

ワーワー言っているんですよね。

 

これを
確証バイアス とも言います。

※バイアス=偏り という意味

 

人間は自分が知っているものが全てと思う
傾向があります。

 

本来は、自分の知っているものと
他人が知っているものは違うはずなのに。

 

だから、自分が必死になって集めた
情報が正しいと思う

一旦それが正しいと思うと
その情報に近いデータやエビデンスしか
探さなくなるのです。

そして、確証バイアスとなり
情報不足の落とし穴に陥るのです。

日常生活でも同じ

確証バイアスがあると日常生活にも
さらに危険な場面に遭遇します。

 

例えば、あなたの嫌いな人
を鈴木さんとしましょう。

鈴木さんは、
あなたが大嫌いな人です。

・あいさつはあまりしない
・いつも元気がない
・仕事を依頼しても遅い
・ミスが多い
・最近遅刻しがち

現在、こんな短所を
持っています。

 

「鈴木さんはね・・ちょっと
問題があるから一緒にいるのも嫌」

こんな風にあなたも
感じています。

ただ、実はその裏には

・親の介護をしながら仕事をしている
・介護に追われ寝不足気味

こんな事実があったら
どう思いますか?

あなたは鈴木さんに対して
「イヤだ、嫌いだ」という

感情があるので鈴木さんの
他の事実を知ろうともしないのです。

 

そう、これは
人間関係で良くある話。

 

「え?そんなことだったの?」

「それなら早く教えてくればこんなに
怒らなかったのに・・・」

 

といった経験あなたも
1度くらいありませんか?

 

これも先ほど説明した

確証バイアス が働いている証拠です。

そう、
”人間は、情報不足に
  なりやすい生き物”
なのです。

テストをしてみて

それなら、あなたが
情報不足になっていないか?
下の記事を読んでテストしてみてください。

情報不足のテストができる記事”

私はこの記事を読んでから
いかに情報不足になっていたか
よくわかりました。

 

だから、私は

・コロナがどうのこう
・ワクチンは打った方が良い
・ワクチンは絶対に打つな

とは言わないようにしています。

なぜなら、自分の知らないことが
他にたくさんある可能性が高いから。

 

情報不足のまま発言すると
誰かを傷付ける可能性がある。

情報不足は、コロナに限った
話ではなく

あなたも陥りやすい
落とし穴です。

今後の人生を生きる上で

”情報不足になっていないか?”

という視点で考える習慣
を身に付けて下さいね。

 

感想やご相談は
コチラまでどうぞ!

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました