食べても食べても太らない!?カンタンにできる「魔法の食事術」

食事の習慣

「あー美味しい!
もう最高だ!」

 

やっぱり美味しい
ご飯をたくさん食べると

幸せな気持ちになりますよね。

 

でも、その後に

「ゲ・・体重が○キロ増えてる」

「お腹周りが・・・」

 

なんて経験
誰しもあるはずです。

 

私もよく
食べ過ぎて後悔した人間です。

特にお正月の食べ過ぎには
何回も後悔・・・・。

お正月は後悔半分、楽しさ半分
という記憶しかありません(笑)。

 

そこで、今回は

・ストレスがたまると食べ過ぎちゃう
・楽に食べ過ぎないよう方法が知りたい
・カンタンな食べ過ぎ防止法なら興味ある

 

こんな方に向けて
”絶対に食べ過ぎない
「魔法の食事術」”

をご紹介します。

 

今回の話は
食べ過ぎ大臣だった
私が見事に

食べ過ぎ防止ができた
必須の習慣術です。

 

ぜひ最後までお読み
くださいね。

まず最初に食べて!

まず最初に食べて下さい。

そう、それは・・

こんにゃく

です。

 

「な~んだ、それなら昔から
言われているじゃん!」

と思われたあなた、

私のリアルな弁当写真だけでも
見てからにしてください!

 

声を大にして言いますが

「効果抜群な方法なんです!」

 

 

よく

「お米から食べるのは
良くないですよ~」

という話、あなたも聞いたことが
あると思います。

 

もちろん、それは正解なんですが
お腹が空いているとついつい

米、肉、野菜関係なしに
たくさん食べてしまいませんか?

 

「腹が減ってたら、食べる
順番何て意識できるか!!」

て私もずーと思ってました(笑)

 

こんにゃくを
こんな風に使うまでは・・・。

 

コチラをご覧ください
私の実際のお昼のお弁当

 

(物理的に)こんにゃくを
食べないと、お米を

食べることができない
仕組みにしています(笑)

 

「お米に早く会いたい!」

と思っても
こんにゃくを食べないと
次へ進めないんですよ(笑)

 

そう、
このお弁当みたいに

こんにゃくを食べないと
お米を食べられないように
するのがポイント

たくさん噛むから

なぜこんにゃくを最初に食べると良いか?
それは、イヤでも噛むからです。

例えば、豆腐やスープを食べても
大して噛まないですよね。

 

豆腐を食べて1口で30回
噛む人はそう多くはないでしょう。

 

だけど、こんにゃくは
10回程度噛んでも

ぜーーーーったいに!
飲み込ません。

噛み応えが抜群だから
良いのです。

 

そして、食物繊維も豊富!

だから、食後の血糖値も上がりづらいし
一石二鳥の健康効果があります。

 

汁物に入れたらいいです

例えば、味噌汁。

カラダにも良いし、
腸内環境も良くしてくれる
伝統の食事ですよね。

ただ、やっぱり汁の具材が
少ないとなんだか寂しい。

 

だから、味噌汁にも
こんにゃくを入れて

物理的にこんにゃくを食べないと
いけない仕組みを作ってしまえば
いいのです。

 

すると、

・よく噛むようになり
・たくさん食べなくても
・お腹も満たされ

 

食べ過ぎ防止に繋がります

 

こんにゃくは食べれば食べるほど
お腹がいっぱいになり

食べ過ぎ防止になる
やはり究極のダイエット食
でもあります。

 

別に、手の込んだ
”こんにゃく料理”を
する必要はありません。

 

私は、夏は刺身こんにゃくを
食事の最初に食べるのが日課でした。

秋や冬は寒いので
糸こんにゃくにしています。

 

水で洗って
(皿や茶碗に)盛るだけ

です。

ちなみに左の糸こんにゃくを
食べきると

ようやくお米が登場します。
※お米の上は手作りウインナー

まとめ

食べ過ぎ防止には
こんにゃくが良い!

という話でした。

 

そして

 

こんにゃくを食べないと
お米を食べられない仕組みを作る

が大事なのがポイント。

ぜひやってみてくださいね♪

 

 

タイトルとURLをコピーしました